第4回フランス日本語教育シンポジウム 2002年 パリ

フランス日本語教育シンポジウム プロシーディングウェブ版
第4回 フランス日本語教育シンポジウム
2002年 パリ

NameSize
NameSize
Cécile SAKAI(パリ第七大学)   講演:文学講座と日本語教育─その接点をめぐって─

Cécile SAKAI(パリ第七大学)
  講演:文学講座と日本語教育─その接点をめぐって─

1.8 MiB
Jean-Claude MARTIN(FransOrienT)     Origine et approche statistique des Kanji

Jean-Claude MARTIN(FransOrienT)
    Origine et approche statistique des Kanji

493.8 KiB
萩原 幸司(ボルドー第三大学)   漢字指導における『異文化摩擦』とその克服 - ボルドー第三大学での実践から -

萩原 幸司(ボルドー第三大学)
  漢字指導における『異文化摩擦』とその克服 - ボルドー第三大学での実践から -

477.4 KiB
竹内 泰子(リヨン第三大学)   「シャッター、押しましょうか?」「あ、すみません、おねがいします」   行為申し出とその受け入れの表現について - 日仏対照の一考察

竹内 泰子(リヨン第三大学)
  「シャッター、押しましょうか?」「あ、すみません、おねがいします」
  行為申し出とその受け入れの表現について - 日仏対照の一考察

477.4 KiB
池澤明子(九州大学大学院研究生)   文化・インターアクション能力を目標にした初級からの活動

池澤明子(九州大学大学院研究生)
  文化・インターアクション能力を目標にした初級からの活動

891.9 KiB
本城 孝子(グルノーブル日仏友好協会)   日仏カップルに生まれた子供たちが日本語を話すようになるために必要な   社会言語学的要因

本城 孝子(グルノーブル日仏友好協会)
  日仏カップルに生まれた子供たちが日本語を話すようになるために必要な
  社会言語学的要因

310.7 KiB
川村 よし子(東京国際大学 )   ワークショップ:インターネット時代に対応した読解教育の実践と評価

川村 よし子(東京国際大学 )
  ワークショップ:インターネット時代に対応した読解教育の実践と評価

399.6 KiB


瀬賀 正章
学習者の作文にあまり現れない名詞修飾 (公開未承認[*注1]

武田 千夏(ESIEA)  
      エンジニア専攻のフランス大学生と日本語教育 (公開未承認[*注1])

[*注1]事務局にお問い合わせください。


『フランス日本語教育』2、フランス日本語教師会、2005年1月 収録 In Enseignement du Japonais en France, No. 2. Association des Enseignants de Japonais en France, janvier 2005. ウェブ版編集:石井陽子 最終更新日 : 2014/09/14