Name | Size |
---|---|
Name | Size |
山田ボヒネック頼子(ベルリン自由大学日本学科)、萩原幸司(フランス国立社会科学高等研究院博士課程)、高木三知子(ICHECブリュッセル商科大学)、他7名 OJAE(Oral Japanese Assessment Europe)テスト・評価の実際—学習・教授・評価活動の統合へ向けて— 山田ボヒネック頼子(ベルリン自由大学日本学科)、萩原幸司(フランス国立社会科学高等研究院博士課程)、高木三知子(ICHECブリュッセル商科大学)、他7名 | 1.8 MiB |
竹内理恵、山内薫(シャルル・ド・ゴール リール第三大学) 「つながり」を重視した、新たなる日本語教育カリキュラムの試み 竹内理恵、山内薫(シャルル・ド・ゴール リール第三大学) | 2.0 MiB |
熊野七絵(国際交流基金マドリード日本文化センター) アニメ・マンガの日本語~キャラクター表現の特徴をめぐって~ | 2.0 MiB |
中島透(国際交流基金/パリ日本文化会館日本語アドバイザー) ワークショップ:授業に取り入れたい!異文化 コミュニケーションのための共感ロールプレイ | 1.4 MiB |
牧野成一(プリンストン大学) 講演:翻訳で何が失われるか。-認知の問題を中心に | 14.1 MiB |
定延 利之(神戸大学) 講演:状況に基づく日本語話しことばの文法 | 4.4 MiB |
池田諭(マルヌ・ラ・ヴァレ大学 / ジュール・フェリー高校) 現代日本語における 『デ』の意味用法について 池田諭(マルヌ・ラ・ヴァレ大学 / ジュール・フェリー高校) | 828.3 KiB |