フランス日本語教師会・勉強会のお知らせ(2023年11月) テーマ: 「オノマトペの意味を記し、教える」 日 時: 2023年11月25日(土) フランス時間10時〜12時 場 所:ZOOM配信 講 師 : 秋田喜美先生 (名古屋大学) 使用言語:日本語 対象:会員限定 参加費 … “フランス日本語教師会・勉強会のお知らせ(2023年11月)”の続きを読む
「やさしい日本語」セミナーと総会 「やさしい日本語」セミナーと総会 開催日 2023 年 6 月 10 日(土) 場所 Web 開催(Zoom) 参加費 会員無料 申し込み https://forms.gle/nMzoGNuZvW4B6rxN8 (5 月 … “「やさしい日本語」セミナーと総会”の続きを読む
フランス日本語教師会5月勉強会 日 時:2023年5月20日(土) フランス時間10時から12時まで ZOOM配信 テーマ :STARRメソッドを授業に取り入れよう 講 師:井上富美子先生 オランダ日本語教師会会長 使用言語:日本語 定 … “フランス日本語教師会5月勉強会”の続きを読む
フランス日本語教師会4月勉強会 テーマ: 「教師のメンタルヘルス 傾聴ワークショップ ー日本語教師の不安や悩みを共有しましょうー」 日 時: 2023年4月8日(土) フランス時間10時〜12時 場 所:ZOOM配信 講 師 : 濱川祐紀代先生 (早稲 … “フランス日本語教師会4月勉強会”の続きを読む
日本語教師会 2月勉強会のお知らせ 日時:2023年2月26日(日)フランス時間9時ー11時 テーマ:肢体不自由・視覚障害・聴覚障害がある学習者対象の日本語教育について考える 実践報告者: 佐藤啓子先生(ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業 … “日本語教師会 2月勉強会のお知らせ”の続きを読む
日本語教師会12月勉強会のお知らせ 【日時】 12月3日(土)10時~12時 【講師】 石黒 圭先生 国立国語研究所教授 【タイトル】 日本語学習者の作文添削の方法 【要旨】 作文の添削は、日本語教師がかねてから頭を痛めてきた課題です。添削は学習者に … “日本語教師会12月勉強会のお知らせ”の続きを読む
日本語教師会 10月勉強会 タイトル: 授業にトランスレーション活動を取り入れてみよう ====================== 日 時: 2022年10月15日(土) 10時〜12時 場 所:ZOOM配信 使用言語:日本語 対 象:会員限定 … “日本語教師会 10月勉強会”の続きを読む
フランス日本語教師会 11月勉強会のお知らせ 11 月 19 日(土)10 時~12 時 向後千春先生(早稲田大学人間科学学術院教授) テーマ:『できる・つながる・決める感覚を育てる』 会 場:ZOOM 配信 参加者:AEJF 会員 約 30 名 要旨:学校では基本 … “フランス日本語教師会 11月勉強会のお知らせ”の続きを読む
勉強会および総会のお知らせ 日本語教師会勉強会・総会のお知らせ 6月25日(土) 午前〜午後、日本語教師会勉強会および総会を行います。 (両者ともオンライン開催) 予定は以下をご参照ください。 午前 伊藤秀明先生のご発表(10h-12h) 午後 三 … “勉強会および総会のお知らせ”の続きを読む
フランス日本語教師会4月勉強会 4月16日(土)「小噺を日本語の授業に取り入れる」 フランス時間10時から12時 ZOOM配信実践報告者:遠藤真理先生(コルマール)、ブランド那由多先生(スイス・ローザンヌ) 国際小噺合同発表会裏方メンバー遠藤真理、ブラ … “フランス日本語教師会4月勉強会”の続きを読む