資料内検索

NameSize
NameSize
フランス日本語教師会便り87号798.5 KiB
日本語教育最前線:教育現場における「実践研究」とは何か・Power Point資料

2008年3月7日に勉強会の一環として、「日本語教育最前線:教育現場における「実践研究」とは何か」と題して行われた特別勉強会、ワークショップの際のパワーポイント資料です。
同年4月のリールでのシンポジウムでも基調講演をしてくださり、以前から教師会に暖かいご指導と貴重な示唆を与えてくださっている細川英雄先生が、早稲田大学の小林ミナ先生(教育文法)と池上摩希子先生(地域日本語教育)と、本当に興味深く示唆にとんだワークショップをしてくださいました。早稲田大学内外での、日本語教育の多様な活動も刺激的でした。その折のパワーポイントでお話を進められたそのスライドです。

803.3 KiB
織田智恵(元アイルランド国立大学ダブリン校)   CEFR ―いま なぜ―

織田智恵(元アイルランド国立大学ダブリン校)
  CEFR ―いま なぜ―

805.4 KiB
高木三知子(ICHEC,ブリュッセル商科大学)   OJAE(Oral Japanese Assessment Europe)研究から見えてきたこと ―談話構成『結束性:理由付け』構築の接続詞「それで」―815.1 KiB
大島 弘子(オルレアン大学)   日本語教師の教室活動の再考察

大島 弘子(オルレアン大学)
  日本語教師の教室活動の再考察

817.7 KiB
中島晶子(パリ・ディドロ大学)、鬼頭夕佳(エコール・ポリテクニック)   研修をデザインする

中島晶子(パリ・ディドロ大学)、鬼頭夕佳(エコール・ポリテクニック)
  研修をデザインする

821.3 KiB
シンポジウム会場_地図/Lieu Du Colloque_Plan

シンポジウム会場 Lieu Du Colloqueの地図

821.7 KiB