『フランス日本語教育1』目次

『フランス日本語教育1』目次

第1回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集

1. はじめに……………………………..1
2. シンポジウムプログラム ………………..5
3. 基調講演:ゼロから日本語を教えるということ…………..9
藤森 文吉 (フランス国立東洋言語文化研究所
4. 発表
* グルノーブル大学言語文化センターにおける
自動学習の実際プログラム構築と評価 ……..17
東 伴子・竹内 泰子(グルノーブル・スタンダール大学)

* 玉子を暖めるのはやっぱり親鳥かな ?
– 認知科学と学習理論の応用 – …………..25
萬代 宰(リール科学技術大学経済学部)

* フランス人学習者の日本での語学研修…………..30
金 和蓮(京都国際アカデミー)

* 学習動機を高める教室活動
– 受動的教室活動と能動的教室活動の比較………….33
     三矢 真由美(マールブルク大学日本研究センター)
* 寺子屋日本語教育 : 中高生対象の授業の一例……….38
笹本 秀子(グレジダーボン高校)

* すぐ使える自然な日本語をめざして………………41
石川 弓子(ル・アーブル大学)

5. ワークショップ
江副 隆秀 新宿日本語学校
『直接法による初級クラスの運営』報告…………..47
竹内 泰子(グルノーブル・スタンダール大学)

6. 報告
『第一回日本語教育シンポジウム』を終えて……….51
東 伴子(グルノーブル・スタンダール大学)

第2回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集

1. シンポジウムプログラム……………………55

2. 講演
* 講演:漢字を考える………………59
Catherine GARNIER(フランス国立東洋言語文化研究所)

* 講演:視覚と聴覚に訴える教材作成 (重箱文法とスキャントーク)……………66
江副隆秀(新宿日本語学校)

* 講演:France Japon, quelles relations et pour quoi faire ?…………71
Marie-Sybille DE VIENNE(フランス国立東洋言語文化研究所)

3. 発表・報告
* ESCEM(商科経営大学)における日本語教育、日本研修の現状………….80
レモン 洋子(Centre ESCEM- JAPON)

* ESCEMでの教科書作りの草案について………………..83
森 圭子(ESCEM)

* 「はずだ」と「わけだ」について…………….90
Maud YATES(EHESS[社会科学高等研究院])

* 日本語教師の教室活動の再考察………….94
大島 弘子(オルレアン大学)

* 中級から上級へのスピーチ指導………….101
中島 晶子(フランス国立東洋言語文化研究所)

4. ワークショップ
* 敬語の教え方とその実際 ? 初級学習者の場合………….110
澤井 康子(国際交流基金ケルン日本文化会館)

* 『教科書を作ろう』説明……………….123
澤井 康子(国際交流基金ケルン日本文化会館)

* 文化を取り入れた日本語教育……………126
澤井 康子(国際交流基金ケルン日本文化会館)

第3回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集

1. シンポジウムプログラム 133

2. ごあいさつ
金田 泰明(パリ日本文化会館副館長)………135

3. 講演:「会話能力をどうやって測るか。- Oral Proficiency Interviewの方式」
牧野 成一(プリンストン大学)の内容報告……….139
根来 良江(ジャン・ド・ラ・フォンテンヌ高校)

4. 講演:ACTFL ・OPIと日本語能力試験の相関について……….147
久保田 美子(国際交流基金ケルン日本文化会館)

5. 講演:国文法と日本語文法……….157
島守 玲子(リヨン第三大学)

6. 発表・報告
* 学習者の作文に名詞修飾について- どのような名詞修飾を使っているかをめぐって -…………168
瀬賀 正章(リヨン第三大学)

* テレビ会議システムによる日本語の遠隔授業…….176
MARRET 山崎比彩乃(アンペール高校)

* 現代日本語に於ける「また」の用法、分析、並び教授法の一考察………..180
池田 諭(レンヌ第一大学)、伊東 順(ルーアン大学博士課程)

* 終助詞の体系と機能 : 会話体の日本語と日本語教育…………187
西尾 純和(ISHリヨン言語学研究所)

* 「のような」と「らしい」の用法について……….198
Maud YATES(EHESS[社会科学高等研究院])

* La ≪ methode immediate ≫ マンツーマンから大人数まで、会話クラスを有効に運営する方法………..206
池澤 明子(パリ第七大学)

7. ワークショップ
* 口頭表現練習を考える………133
久保田 美子(国際交流基金ケルン日本文化会館)

フランス日本語教師会
Association des Enseignants de Japonais en France (AEJF)

* フランス日本語教師会入会案内………..227

* フランス日本語教師会内規………..229

* 編集後記………..235