第11回 フランス日本語教育シンポジウム
2010年 リヨン
Name | Size |
---|---|
Name | Size |
第11回フランス日本語教育シンポジウム 講演音声 第11回フランス日本語教育シンポジウム 講演音声 | 51.6 MiB |
伊東 祐郎(東京外国語大学留学生日本語教育センター教授) 日本語“Can-Do Statements”と測定・評価 伊東 祐郎(東京外国語大学留学生日本語教育センター教授) | 661.8 KiB |
近藤 裕美子(国際交流基金/パリ日本文化会館日本語アドバイザー) どう使う?JF日本語スタンダード 近藤 裕美子(国際交流基金/パリ日本文化会館日本語アドバイザー) | 2.4 MiB |
クレール・ブルギニョン(オート・ノルマンディ教育大学准教授) Relier l'évaluation de la compétence en langue au CECRL クレール・ブルギニョン(オート・ノルマンディ教育大学准教授) | 505.0 KiB |
近藤 裕美子(国際交流基金/パリ日本文化会館日本語アドバイザー) 新しい日本語能力試験 近藤 裕美子(国際交流基金/パリ日本文化会館日本語アドバイザー) | 1.3 MiB |
新井 優子、千葉 絵里子(パリ・ディドロ第7大学) オーラル試験の新たな試み-到達度採点方式- 新井 優子、千葉 絵里子(パリ・ディドロ第7大学) | 508.7 KiB |
大澤 由美(リセ・アンテルナショナル・ド・サンジェルマン・アン・レイ) 継承語教育における古典文学教育比較 大澤 由美(リセ・アンテルナショナル・ド・サンジェルマン・アン・レイ) | 490.9 KiB |
山田 ボヒネック 頼子(ベルリン自由大学日本学科, OJAE研究者チーム)、萩原 幸司(フランス国立社会科学高等研究院博士課程, OJAE研究者チーム)、高木 三知子(ICHECブリュッセル商科大学,OJAE研究者チーム)、梅津 由美子(カニジウス・コレーク高校、ベルリン フンボルト大学, OJAE研究者チーム) CEFR準拠日本語スピーキングテスト及び評価法 山田 ボヒネック 頼子(ベルリン自由大学日本学科, OJAE研究者チーム)、萩原 幸司(フランス国立社会科学高等研究院博士課程, OJAE研究者チーム)、高木 三知子(ICHECブリュッセル商科大学,OJAE研究者チーム)、梅津 由美子(カニジウス・コレーク高校、ベルリン フンボルト大学, OJAE研究者チーム) | 878.4 KiB |
佐藤 純子(INALCO、フランス国立東洋言語文化大学)、根来 良江(INALCO、フランス国立東洋言語文化大学)、村中 雅子(お茶の水女子大学大学院) フランスにおける継承日本語教育の実態調査 佐藤 純子(INALCO、フランス国立東洋言語文化大学)、根来 良江(INALCO、フランス国立東洋言語文化大学)、村中 雅子(お茶の水女子大学大学院) | 774.6 KiB |
宇佐美 洋(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所) 日本語学習者の書いた謝罪文に対する日本語教師の評価態度-質分析によるその多様性の解明- 宇佐美 洋(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所) | 602.4 KiB |
野田 弘子(ストラスブール大学) フランス語のheinと日本語の『だろう』、『よ』、『ね』、『よね』の用法 野田 弘子(ストラスブール大学) | 680.5 KiB |
森 篤嗣(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所) フランス語母語話者の作文における日本語母語話者の評価 -日本語教師と一般日本語母語話者による全体評価と部分評価の相関から- 森 篤嗣(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所) | 569.3 KiB |
朽方 修一(テュービンゲン大学大学院アジア地域文化研究所日本学科博士課程) 目的を表わす『ように』の再考察 朽方 修一(テュービンゲン大学大学院アジア地域文化研究所日本学科博士課程) | 570.2 KiB |
牛山和子、月森育子(グルノーブル第三・スタンダール大学) 日本語学習者(CEFR A2レベル/ JF 日本語教育スタンダード A2レベル+)の作文観察 - 作文構成要素分析と教師評価及び学習者自己評価との相関性の有無について - 牛山和子、月森育子(グルノーブル第三・スタンダール大学) | 717.4 KiB |
吉田 睦(グルノーブル第三・スタンダール大学) 海外日本語学習者の談話環境とコミュニケーション方略 吉田 睦(グルノーブル第三・スタンダール大学) | 682.3 KiB |
神山 剛樹(パリ第三大学音声学・音韻論研究所) 『入り口としての』日本語授業における書き言葉教育 神山 剛樹(パリ第三大学音声学・音韻論研究所) | 791.2 KiB |
山内 薫(シャルル・ド・ゴール リール第三大学) 学習者はどのように自身の日本語運用をモニターしたか ―ディスカッション活動を対象とした自己モニターの分析から― 山内 薫(シャルル・ド・ゴール リール第三大学) | 665.9 KiB |
フランソワーズ・ゲル、三原 周雄(リヨン第三大学) Le japonais, langue de spécialité pour grands débutants フランソワーズ・ゲル、三原 周雄(リヨン第三大学) | 555.4 KiB |
渡辺 祐子(スウェーデン国立ルンド大学日本語科) 会話クラスにおける学習動機付け強化の可能性 渡辺 祐子(スウェーデン国立ルンド大学日本語科) | 586.8 KiB |
岩内 佳代子(デイドロ・パリ第七大学) 就職活動に役立つ日本語教育 岩内 佳代子(デイドロ・パリ第七大学) | 556.7 KiB |
櫻井直子(ルーヴァン・カトリック大学) 中級日本語読解指導ー自立した読み手を目指してー 櫻井直子(ルーヴァン・カトリック大学) | 554.5 KiB |
イム・ヨンチョル、イ・キリョン(韓国・中央大学校 文科大学 日語日文学科) ヨーロッパと東アジアにおける日本文化に対するイメージ イム・ヨンチョル、イ・キリョン(韓国・中央大学校 文科大学 日語日文学科) | 696.6 KiB |
蟻末 淳(ボルドー第三大学) ウェブ日本語統合学習環境の構築、運営とその可能性 蟻末 淳(ボルドー第三大学) | 544.1 KiB |
池田諭(マルヌ・ラ・ヴァレ大学 / ジュール・フェリー高校) 現代日本語における 『デ』の意味用法について 池田諭(マルヌ・ラ・ヴァレ大学 / ジュール・フェリー高校) | 828.3 KiB |
『フランス日本語教育』6、フランス日本語教師会、2011年11月 収録
In Enseignement du Japonais en France, No. 6. Association des Enseignants de Japonais en France, novembre 2011.
ウェブ版編集:マレ比彩乃、石井陽子