2018年3月2日 研究会 日本語のバリエ―ションと日本語教育

cej
日本語・日本語教育研究会

« 日本語のバリエ―ションと日本語教育»

2018年3月 研究会 プログラム (399.9 KiB)

【日時】    2018年3月2日金曜日9時45分~18時30分 

【会場】    Amphi TURING, Bâtiment Sophie Germain, Université Paris Diderot,
75013 Paris, au croisement des rues Alice Domont, Léonie Duquet et de l’Avenue de France     

【使用言語】日本語

【主催/】    日本研究センター(INaLCO)

【共催】パリ・ディドロ大学、フランス日本語教師会

9h45-10h00     開会の辞  ダニエル・ストリューブ (パリ・ディドロ大学)Daniel Struve (Université Paris Diderot)

第1講演 

10h00 -11h00中村桃子(関東学院大学)
        翻訳がつくるジェンダー 
11h00 -11h15 コーヒーブレイク

Session 1    司会 東伴子 

11h15-11h45    岩内佳代子(セルジー・ポントワーズ大学) 
        日本語教育における男言葉、女言葉 
11h45-12h15    高橋希実 (ボルドー・モンテーニュ大学)
        バリエーションとしての外来語:コーパスから教育現場へ 
12h15-12h45    ジャン・バザンテ(パリ東洋言語文化大学) Jean BAZANTAY (INaLCO)
        日本語教育とバリエ―ション 

第2講演 

14h15-15h15 野田春美(神戸学院大学)
        日本語のモダリティ表現のバリエーション
15h15-15h30 コーヒーブレイク
 

Session 2    司会 高橋希美 

15h30-16h00    東伴子(グルノーブル・アルプ大学)
        依頼行為におけるバリエーション-学習者コーパスから
16h00-16h30    大島弘子(パリ・ディドロ大学)
        メールでのやりとり
16h30-17h00    中島晶子(パリ・ディドロ大学)
        名詞の副詞的用法におけるバリエーション   
17h00-17h15    コーヒーブレイク 

第3講演 

17h15-18h15    野田尚史(国立国語研究所)
        日本語学習者の聴解・読解における日本語のバリエーションの難しさ
18h15-         閉会、懇親会

Contact : oshima@​univ-paris-diderot.fr

研究会2018年3月