国際交流基金
2010年04月22日
https://www.jpf.go.jp/j/project/japanese/education/resource/ 国際交流基金の教材サイト
続きを読む
http://jfstandard.jp/ 2009年3月に公開された試行版に続き、日本語の教え方、学び方、学習成果の評 価のしかたを考えるためのツール、「JF日本語教育スタンダード」が公開されま した。その一部として、 […]
その他の関連機関情報 国際交流基金
http://erin.ne.jp 映像教材『エリンが挑戦!にほんごできます。』のWEB版。エリンのDVD動画だけ でなく、練習問題など学習ツールも掲載されています。
パリ日本文化会館 プロジェクト・催し 国際交流基金
2009年10月19日
財団法人 博報児童教育振興会 (協力:国際交流基金) 第5回「日本語海外研究者招聘事業」参加者募集 財団法人 博報児童教育振興会では、2006年から当事業を開始し、海外の上級研究者を招聘し、日本における滞在型研究を通して […]
2009年05月28日
国際交流基金は特定非営利活動法人ジャパン・リターン・プログラム主催の日本語サミットのパネリスト公募に協力しております。このプログラムの対象者は世界で日本語を習得している外国籍の青少年です。パネリストとして選抜されると、東 […]
2009年01月07日
*************************************************** 2009年度 第27回 EXPOLANGUES 1月14日(水)~17日(土)/ 10時~18時 Porte de […]
シンポジウム情報 国際交流基金 研修会・セミナー等
2008年11月09日
「フランスにおける日本語教育の過去、現在、そして未来‐日本語で広がる世界」 [wpfilebase tag=’attachments’] 日仏交流150周年記念行事 日本語教育シンポジウム 主催 […]
2007年08月23日
国際交流基金/日本語国際センター作成の視聴覚教材「エリンが挑戦!にほんごできます(全3巻)」のうちVol.1がこの度,出版されましたのでお知らせします。 「エリンが挑戦!にほんごできます Vol.1」 http://ww […]