国際交流基金 研修会・セミナー等
2010年05月17日
日本語“Can-Do Statements”と測定・評価 東京外国語大学 留学生日本語教育センター 伊東 祐郎 日本語教師は、学習者の日本語能力を測定するテストを開発する際には、日本語能力がどのような要素から構成されてい […]
続きを読む
シンポジウム情報 国際交流基金 研修会・セミナー等
2008年11月09日
「フランスにおける日本語教育の過去、現在、そして未来‐日本語で広がる世界」 [wpfilebase tag=’attachments’] 日仏交流150周年記念行事 日本語教育シンポジウム 主催 […]
研修会・セミナー等
2007年05月03日
laurence labrune JOURNEE D’ETUDE INTERNATIONALE ASPECTS LINGUISTIQUES DES KANGO (LEXIQUE SINO-JAPONAIS) 漢語の言語学 […]