プロジェクト・催し
2012年03月18日
Lire un roman japonais contemporain Par Mitsuyo Kakuta Au Japon, comment se lit un roman contemporain ? Qui li […]
続きを読む
コンテスト・試験 パリ日本文化会館
パリ日本文化会館では、フランスにおける日本語教育のより一層の振興と日本語学習者の学習奨励を目的として、全仏の日本語学習者を対象に「日本語スピーチコ ンテスト」を開催します。本年度も厳選なる予備審査を勝ち抜いた12名がスピ […]
パリ日本文化会館 研修会・セミナー等
2012年02月26日
第10回:2012年3月2日@パリ 私はどのような教育実践をめざすのか 開催要領 ― 事前参加申込が必要です 日時: 2012年3月2日(金)12:30~18:00 会場: パリ日本文化会館[アクセス] 主催: 早稲田大 […]
日本語教育関連サイト
2011年07月30日
http://anime-manga.jp/ この夏、「アニメ・マンガの日本語」サイトの一部にフランス語訳がつきました。このサイトでは教科書では学べないアニメやマンガに現れる日本語の表現や語彙などが学べます。
プロジェクト・催し 国際交流基金
2011年04月01日
財団法人 博報児童教育振興会 (協力:国際交流基金) 世界のこども日本語ネットワーク推進事業 第4回「海外教師日本研修プログラム」のご案内 財団法人 博報児童教育振興会では、国内外の児童・生徒が日本語による国際交流を通じ […]
パリ日本文化会館において、平田オリザ演出による宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」の上演を行います。6歳以上対象の子供から大人まで楽しめる作品です。 日時:4月7日(木)、8日(金)20時、9日(土)17時 会場:パリ日本分か会 […]
2011年03月09日
[wpfilebase tag=file id=45 /] 教師会会員のジョンクロード・マルタンさんが新常用漢字の学習教材を開発されています。 詳しくはこちらを参照してください。 (会員限定)
パリ日本文化会館 プロジェクト・催し
2011年01月31日
会員の皆様、 第29回エクスポラングが2月2日から5日までParis Expo Porte de Versaillesで開催されます。 今年の招待言語はアラビア語です。 (日本文化会館のブースはFL7です)
2010年11月28日
[:fr] En juin dernier à la MCJP Vous avez aimé, vous avez raté, vous n’avez pas pu rentrer à… la projection du […]
パリ日本文化会館では、フランスにおける日本語教育のより一層の振興と日本語学習者の学習奨励を目的として、全仏の日本語学習者を対象に「日本語スピーチコンテスト」を開催いたします。本年度も豪華賞品を予定しておりますので、学生さ […]