シンポジウム論文集
2010年06月05日
第11回フランス日本語教育シンポジウムは多数参加の下、無事終了いたしました。 諸事情により参加できなかった方のために下記の講演をサイトにアップしています。 「日本語 “Can-Do-Statement”と測定・評価」 伊 […]
続きを読む
2010年02月27日
『フランス日本語教育4』目次 第9回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集 はじめに………………………̷ […]
シンポジウム情報
2009年12月28日
主催 : フランス日本語教師会 (AEJF) 共催 :Institut National des Sciences Appliquées de Lyon (INSA Lyon) 協力 : 国際交流基金・パリ日本文化会館 […]
2009年10月27日
『フランス日本語教育3』目次 第7回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集 1. はじめに……………………… […]
2009年10月21日
『フランス日本語教育2』目次 第4回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集 1. はじめに……………………… […]
2009年10月19日
『フランス日本語教育1』目次 第1回日本語教育シンポジウム報告・発表論文集 1. はじめに……………………… […]
教師研修会情報
2008年12月28日
フランス日本語教師会研修会 「授業がかわる!— CEFRと学習者オートノミー」 主催: フランス日本語教師会(AEJF) 協力: パリ日本文化会館 日時: 2009年5月29日(金)10時から17時30分 30日(土) […]
シンポジウム情報 研修会・セミナー等
2008年11月09日
「フランスにおける日本語教育の過去、現在、そして未来‐日本語で広がる世界」 [wpfilebase tag=’attachments’] 日仏交流150周年記念行事 日本語教育シンポジウム 主催 […]
2008年10月13日
出版物 「ヨーロッパ日本語教育 3」(第3回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム報告、発表論文集)1999年5月発行 「フランス日本語教育 No.1」(第1回、第2回、第3回フランス日本語教育シンポジウム報告、発表論文集)2 […]
AEJF勉強会情報 教師研修会情報
2008年02月23日
[wpfilebase tag=file id=69 /] 2008年3月7日に勉強会の一環として、「日本語教育最前線:教育現場における「実践研究」とは何か」と題して行われた特別勉強会、ワークショップの際のパワーポイント […]